コンテンツへスキップ
きしもとデザイン
女性目線で広告デザイン:個人事業やお店のビジネスツールをイメージ通りに仕上げ・印刷までサポート
  • ニュース&ブログ
  • 制作事例
    • 名刺・カード・はがき
    • チラシ・フライヤー
    • 広報誌・折りパンフ
    • 制作事例の一覧
  • 料金
    • 名刺・カード・はがき
    • チラシ・フライヤー
    • 広報誌・折りパンフ
    • 料金の一覧
  • プロフィール
  • ご依頼方法
  • お問い合わせ

カテゴリー: 自分のこと

マルズターブルのランチ
自分のこと

下半期のために自分パワーチャージ

Posted on 2020-10-15 by きしもとデザイン

最近は少しゆっくりペースでお仕事をしていたけど、下半期はたくさんお仕事の予定を頂いているので気合と元気を湧き出させるために、横浜のフレンチビストロ「Maru’sTableマルズターブル」へ。 手間に手間と手間...

千鳥ヶ淵の桜
自分のこと

千鳥ヶ淵を歩きながら満開の桜を堪能

Posted on 2020-03-28 by きしもとデザイン

今年はお花見などの宴会の自粛で、いつもみたいに玉子焼きと唐揚げと枝豆とおにぎり持って公園にってわけには行かなくなってしまって残念です。 平日にお仕事で出かけた先から近かったので、皇居の西側にある千鳥ヶ淵緑道をゆっくり歩き...

名言が載った名言・格言日めくりカレンダー
自分のこと

思い出の一言が高橋手帳の日めくりカレンダーに載りました!

Posted on 2019-09-16 by きしもとデザイン

「手帳は高橋」で広く知られる高橋書店が、毎年発売している名言・格言日めくりカレンダー。 ふとした会話の中で感心したり、心を打たれたりした身近なだれかのひとことを、エピソードを添えて応募すると名言・格言として日めくりカレン...

公園から見えた5月の虹の写真
自分のこと

令和スタート!初めてづくしのGWでした!

Posted on 2019-05-08 by きしもとデザイン

史上初の10連休。日本全体が祝福ムードで迎えたおめでたい改元でしたね!NHKでは「ゆく年くる年」ならぬ「ゆく時代くる時代」がやっていたらしいです^^ 写真は公園から見えた虹! お休み中のニュースは、Happy New E...

2019年の桜と夕陽
自分のこと

慌ただしい年度末からいよいよ新学期

Posted on 2019-04-04 by きしもとデザイン

公園の夕陽ごしの桜がキレーでみんな写真撮ってました。 今年度、息子が小学校3年生で学童クラブに入れず待機児童となりました。区の保育必要指数の優先基準が変更となったことと、単純な共働き世帯の増加で新3年生はほぼ全員が溢れて...

ケロポンズの写真
自分のこと

エビでもカニでもないのによく気が付いた

Posted on 2019-02-12 by きしもとデザイン

先日、お仕事で外出中、ビルのエレベーターに乗っているとき、どこかで見たことのあるオカッパヘアーの女性がいたの。 そのオカッパ女性の隣には恰幅の良い女性がいたの。 もうそのおふたりがペアで視界に入ってきた途端にすぐにわかっ...

きしもとデザインのジブリ美術館の写真
自分のこと

ジブリ美術館で世界をどっぷり満喫してきました

Posted on 2018-12-11 by きしもとデザイン

「初恋はパズーだ」とか「空を飛んでた時代のジブリが好き」というわりにはジブリ美術館に行ったことがなくて、そういえば子どもたちも、ラピュタと魔女の宅急便とトトロは何度も見てるから楽しめるだろうと思って、11月の終わりに人生...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »

最近の投稿

  • 2021年もありがとうございました! 2021-12-31
  • きしもとデザイン制作の広報誌
    R3年度の広報誌、12月発行分まで予約いっぱいです 2021-05-09
  • お問い合わせ多数につき、ご返事をお待ち頂いています 2021-04-28
© 2023 きしもとデザイン